体験記の目次へ戻る トップに戻る

体験記◆

'06年度編入学
◇受験した学部・学科
工学部 地球環境工学科

あと、金沢大学工学部と神戸大学工学部も受験しました。

◇どのように受験勉強を行ったか
まずは過去問を取り寄せました。最初は高専で習った範囲を全部復習してやろうと意気込んだのですが、かなり無駄だということに途中で気付き、過去問を見ながら出題されている範囲を調べつつ勉強を進めました。
数学
高専の数学の問題集2,3のBとCの問題
徹底演習
過去問  
上2つである程度力を付けて、あとは過去問を解きまくりました。

英語
企業名を出して良いのか分かりませんが、ECC編入学院に英語のみ通いました。高専の英語はホントに下の下ですから…
そこのテキストとそこで買わされた速読英単語必修編を隅々まで3周ほどやりました。

物理
高専の物理の問題集
過去問
チャート式とか高校生向けの物理の本
主は上2つでチャートはサブで使いました。

化学
これも途中までECCに通いました。でもほとんど行った意味はなかったです。
あとは高校生向きの本を使いました。
チャート式とか…僕の高専は化学が実験ばっかで理論が全然分かってなかったんで、本当に基礎の基礎っぽい本を使いました。
結局過去問も全然解けなかったです…

あと数学に関しては複素関数は土木系では習わないので、独学でやるしかないです。電気系では習うらしいので、僕は電気科の先生に質問しに行きまくりました。

◇試験・面接について
自分の感覚では数学7割、英語9割、物理8割、化学4割くらいだと思います。

数学は電気科の先生が今年はこの辺が出そうやねぇ〜とおっしゃった所が本当に出て助かりました。(フーリエとか。高専では習わないので…)

英語は異常に簡単でした。一番自信なかったのに、一番取れたと思います。

物理は力学に関しては高専レベルだったので楽勝でした。
電磁気等はやや考えますが、少し勉強してれば問題ないレベルでした。

化学は大問で2つしか解けませんでした。まぁ化学ははなっから諦めてたのでそんなに期待はしてませんでしたが…

面接は具体的に聞かれたことは忘れてしまいましたが、オーソドックスなことだったのは覚えています。
ただ、僕の研究したいと言った分野の先生がちょうど面接官だったらしく、かなり突っ込まれたので、その辺は準備した方がいいかもしれません。

◇現状について
3年時は部活をやりまくりました。編入生はやはりなかなか友達が出来にくいですが、部活に入ればすぐに出来ました。

4年になった現在は研究に明け暮れています。

◇アドバイス等
僕は受験の間も部活を引退せずに全国大会終了までやり続けたので、非常に辛かったですがその分成長できたと思います。

受験中は辛いかもしれませんが、乗り越えたときには必ず成長しています。頑張ってください。


Copyright "Kyushu-u NCT Membership" All Rights Reserved.

inserted by FC2 system